外構施工事例

素敵なファサードを一緒に

外観と希望のイメージから
メインとなるシンボルツリーを決定
緑豊かなご家族の顔であるSymbol Tree.
幸せなご家族の姿をいつまでも温かく見守ってくれるはずです

Before

今回の現場のBefore写真です。花壇が少し寂しいですね、北欧風の素敵な外観のイメージに合うようデザインをしていきました。ぜひ最後までご覧ください。

main entrance

After

ホワイトカラーの玉砂利がぱっと玄関を明るく色づけますね。砂利と石を撤去、土砂を少し掘り、除草シートをはりました。

Symbol tree
2021

レンガは味わい深さが残るよう新調はあえてせずに、時代の奥ゆかさを表現しました。

少しの工夫で
玄関に心を入れ込む

全てを新しくする必要はありません
時代の流れを刻み込んだ
趣のある風合いを残しつつ
リノベーションをしていきたいですね


Before

レンガの上には苔と藻が。
綺麗に洗い取り除きました。
苔と藻を個人様で綺麗にするのは限界がございます、何より基盤が傷ついてしまったら元も子もございません。ぜひプロの仕事にお任せくださいね。

side entrance

芝生を敷こうか、イミテーションの人工芝を敷こうか、季節に合ったお花を沢山寄せ植えをしようか、何回も打ち合わせを重ねました。


【Request】
「外観の華やかさを際立たせたい」「草花のお手入れよりお掃除などを楽にしたい」「コストを掛けずに美観を維持したい」とのご希望を反映させデザインを致しました。

【Point/1】
ガーデニングが不要とのご意見から、除草シートを玉砂利の下に敷き詰めて雑草を予防しております。

【Point/2】
北欧風、外観の華やかさをメインに際立たせるために玉砂利はホワイトカラーを選択致しました。

【Point/3】
シンボルツリーは大きいものを植えようか迷いましたが、ご家族と一緒に時代を生き成長をしていく過程を見ていきたいご意見から少し小ぶりなものを植えました。

GrandiaのRemodeling

お客様のご要望や理想を最大限に実現させて頂きます。
ローコストにて簡易的なリフォームから
コストをかけてハイクラスのリフォームまで網羅しております。
まずは、お問い合わせください。
車で行ける範囲であればどちらでも伺わせて頂きます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中